※管理組合の皆様へ
私たちは管理会社や施工会社からのバックマージンを受け取りませんので
ご安心ください。
管理組合の理事は、現状管理会社に委託している事務管理業務(会計、予算、保険、・・・等)、管理員の業務(ゴミ出し、清掃、・・・等)、設備管理業務(給水設備点検、消防設備点検、エレベーター保守点検、・・・等)が世間一般と比較して適正なのか?大規模修繕工事や給排水管改修工事をそのまま任せても良いものか?・・・等悩むことが多々あると思います。
そこで、リビンテージは管理会社に全てお任せではなく知識を深め管理会社からより自立(自分たちでできることは自分たちで行う)した組合運営をすることによって自分たちのマンションの価値を上げ快適で楽しい居住環境にするお手伝い(コーチ)をいたします。
また、管理会社は、管理組合に対してより良いサービスを提供できているのか?他社と比較してどうか?管理会社として評価を上げるにはどのようにすればよいのか?・・・等日々検討していると思います。
そこで、リビンテージはKPI(「Key Performance Indicator(重要業績評価指標)」設定法を用いたPDCA(「Plan=計画」「Do=実行」「Check=評価」「Action=改善」研修によって管理会社の体力を向上し、社会的な評価を得られる真面目な管理会社になるためのお手伝い(コーチ)をいたします。
リビンテージは、より自立した管理組合と真面目な管理会社の協力によってマンションはより住みやすくより価値が向上すると考えています。
中澤 淳
1983
東北大学文学部心理学専攻卒
1983~1988
株式会社東芝
1988~2005
ソニー株式会社
2005~2012年
通信建設会社(東京都日野市)
一般建設会社(東京都渋谷区)
2012年~現在
コンサルティング会社(神奈川県横浜市)
シニアコンサルタント(企画・営業担当)
2016年4月
マンション管理士登録
(番号:第0016030400号)